沖縄県浦添市の小児科、向井わらびークリニックです。待ち時間を少なくするオンライン診療予約で順番が近づくとメールか電話、LINEでお知らせします。発熱や咳・鼻水、嘔吐や下痢、小児ぜんそく、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、おねしょ、予防接種や乳幼児健診、入園(学)診断書などお気軽にご相談下さい。
当院は出入口がエレベーターしかないために院内での感染を防ぐために、新型コロナウィルス感染症の抗原検査・PCR検査はおこなっておりません。
新型コロナウィルスの感染が終わったわけではありませんので、院内感染を防ぐために、受診する方と特に保護者はマスクを着用してください。
また、院内で受診を待っている方は、静かに待っていてください。
当院は出入口がエレベーターしかないために院内での感染を防ぐために、新型コロナウィルス感染症の抗原検査・PCR検査はおこなっておりません。
新型コロナウィルスの感染が終わったわけではありませんので、院内感染を防ぐために、受診する方と特に保護者はマスクを着用してください。
また、院内で受診を待っている方は、静かに待っていてください。
受付案内
● 受付のご案内
休診日が、木曜日、日曜日、祝祭日、年末3日間・年始3日間と旧盆3日間の最終日(ウークイの日)の午後診、学会参加で不在にする日です。その他の日は診療しています。慰霊の日も休診ではありません。
診療時間
受付時間
※午前・午後とも当日の予定診療者数を超えたときには受付は停止します。
※予防接種・健康診断の受け付けは、電話で午前9:00~午後5:00まで随時受付しています。
※予防接種・健康診断の受け付けは、電話で午前9:00~午後5:00まで随時受付しています。
午前診では午前9:00から午前11:30まで、午後診では午後0:30から午後4:30までです。
当日の予約状況によっては早めに受付を終了することがあります。
当日の予約状況によっては早めに受付を終了することがあります。
直接来院されても、緊急の場合を除いては順番までは待っていただくことになりますので、院内感染防止のためにもまず電話で予約してください。
予約状況によっては希望日に接種ができないことがありますので早めに予約してください。接種予定の2カ月前から受け付けています。
また次回の予防接種の予約は2カ月後の月の最終日まで可能です。
また次回の予防接種の予約は2カ月後の月の最終日まで可能です。
一般診察で再診の方はWebで予約できますが、お電話でも可能です。
支払いの方法
支払方法の多様化をしています。
クレジットカード系、電子マネー系、QRコード決済系は、大体どれでも使えます。
現在使えないのは、LINE Pay、OKICAです。
クレジットカード系、電子マネー系、QRコード決済系は、大体どれでも使えます。
現在使えないのは、LINE Pay、OKICAです。
※メールでの呼び出し希望の場合には、メールアドレスの登録後に「mx.mdja.jp」(エムエックス ドット エムディージェイエー ドット ジェイピー)からのメールを許可するように設定してください。
電話での呼び出しは、050-8882-5122からかかってきます。知らない番号だと判断して切らないようにしてください。
2023年8月1日から、お呼び出しをLINEで受け取れるようになります。
注意事項
●当院はCheck-On(チェックオン)という予約システムを導入しています。呼び出し待ちの人数をシステムが呼び出します。呼び出した方の来院がなければ呼び出しが進行せず、当院の診療自体と待っている患者さんの呼び出し・受診がすべて遅れます。スムーズな診療のために、当院から通知があれば速やかに向かってください。
●以上より、呼び出しの通知から1時間以内に受診がなければ、当院で予約をキャンセルします。ただ遠方からの受診の方は来院に時間がかかることは充分に考慮いたします。
●予約をキャンセルした方・キャンセルされた方のその日の再度の予約(Webや電話)はできませんので、予想される時間帯に来院できるかどうかをしっかりと考えたうえで予約してください。
●一旦受付を停止した時のキャンセルは診療の支障になりますので絶対にやめてください。運営上の支障となりますし、受診希望の方の妨げとなりますので。ルールに従わない方は、次に予約する際にハンディキャップがつくか、あるいは予約ができなくなります。
●一旦受付を停止してキャンセルが出た場合には受付を再開しますので、受付停止後も受診したい方は、Webで受付画面を見るかあるいは電話で受診状況を確認するかください。キャンセル待ちも電話でお受けしますが、必ず受診できる訳ではないことをお含みおきください
●午前の時間帯での午後の予約はできません。
●保護者の風邪等は診察できますが、混んでいる時には小児優先の原則から、お断りをすることがあります。ご了承ください。
●予防接種の問診票は、体温も含めてすべて予め記入できますので、なるべく家庭で記入してきてください。母子モを使っても結構です。当院で用意している任意の予防接種の問診票は、定期接種の問診票を簡略化してあります。
●予防接種の時間帯に予防接種を予約していた方でその時間帯以前からの発熱(37.5℃以上)がある方は、予防接種のキャンセルの連絡をください。その際に、あるいは後日に電話で次回の予防接種の希望時間を指定してください。予防接種の時間帯の予防接種の予約は、発熱での診療の予約ではありませんので、診察が希望でしたら予防接種の時間帯以外の診療時間帯で予約をしてください。予防接種の時間帯は、感染症の方を排除しておきたい時間帯であることをご理解ください。
●疾患が重大でフォローのために次の受診日が指定された方や、慢性疾患(主に喘息やアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎など)で次回の受診日が指定された方で、当日受診できない方は前もってキャンセルの連絡をしてください。受診予定日の前日までに予約変更等の連絡がない方で、当日に受診がない方は次回以降の受診日の指定はしません
●当院でのフォローではなく、他院で診断されている慢性疾患(喘息やアトピー性皮膚炎の方など)で受診された場合には、薬の長期投与はいたしません。ただし里帰りなどで事情がある場合には十分に考慮いたします。
●土曜日午後の初診の患者さんは受け付けておりません
●午前の診療の希望者は午前11:40までに、午後の診療の希望者は午後4時40分までには来院してください。そうでなければ受診予約はキャンセルされます。
●再来でのWebや電話での受診の申込みは、上記事項をすべて了承したと見なします。